この記事の目次
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が運営するサイバー法人台帳「ROBINS(ロビンズ)」をご存知でしょうか?資本金1円からでも起業できてしまう昨今、ひと口に「会社」といっても様々な事業者が存在し、ネット上には不確かな企業情報が溢れています。こうした背景において、サイバー法人台帳「ROBINS(ロビンズ)」への情報掲載は、企業が自社の信頼性を高める手段として寄与することでしょう。
参照 : サイバー法人台帳「ROBINS(ロビンズ)」
サイバー法人台帳「ROBINS(ロビンズ)」とは?
サイバー法人台帳「ROBINS(ロビンズ)」は、「企業に関する基本的な情報(名称、住所、URL、メールドメイン等)」や資格情報、経営労務情報や表彰履歴などのアピール情報、各種宣言等のコンプライアンス情報等、企業側が自ら正しい内容をインターネット上で発信できるデータベースです。発信する内容については、行政書士や社会保険労務士、司法書士等、社会的に信頼できる確認者(第三者)によって確認が行われるため、一般的なウェブサイトに掲載されている情報よりも信憑性が高く、企業の信頼性向上を図ることができます。また、ROBINSの情報ページを自社のホームページとして活用することも可能となっているようです。
加えて、企業の経営労務管理に関わる基本規定(就業規則等)及び基本的数値情報(平均勤続年数等 に関する診断項目について、原則として毎年1回、社労士による確認・診断が行われ、その結果も併せて公表されます。一旦登録してそのまま、ではなく、定期に最新の情報が公開される点に特徴があります。
サイバー法人台帳「ROBINS(ロビンズ)」に掲載するメリット
サイバー法人台帳「ROBINS(ロビンズ)」に企業情報を掲載すると、下記の様なメリットが期待できます。
企業の信頼を高めることができます
「ROBINS(ロビンズ)」への掲載は、第三者による確認を受けることが条件となっているため、適正な手続きを経て掲載されていること自体が信頼性につながります。
また、「ROBINS(ロビンズ)」と自社サイトとのリンクにより、サイト訪問者は安心してサイト内の情報を閲覧することができるようになります。
例えば新規取引に伴い、相手企業の情報を収集することがあるかと思いますが、「ROBINS(ロビンズ)」掲載企業であることが、契約締結の後押しをしてくれるかもしれません。
出典 : サイバー法人台帳「ROBINS(ロビンズ)」_企業情報を掲載したい
優良な人材確保のチャンスに恵まれます
「ROBINS(ロビンズ)」に掲載された情報は、既にリクルート関連機関や大学等に幅広く参照されています。昨今、就職先候補の企業をネット検索する求職者は少なくありませんが、「ROBINS(ロビンズ)」掲載企業ということで、求職者側は安心して就職を検討することができるようになるはずです。「ROBINS(ロビンズ)」は、今後ますます困難となる人材確保のための活用も期待されています。
サイバー法人台帳「ROBINS(ロビンズ)」に掲載するためには?
「ROBINS(ロビンズ)」への掲載手順については、下記をご参照ください。
参照 : サイバー法人台帳「ROBINS(ロビンズ)」_信頼できる企業情報を掲載するには
確認者もしくは事務局に直接問い合わせの上、ご相談いただく形となります。
まとめ
インターネットの普及により、私たちは知りたい情報を簡単に入手できるようになったことに加え、誰でも容易に情報発信ができるようになりました。そんな時代だからこそ、情報に関する信頼性は今後ますます重要視されるはずです競合他社に差をつけるために、人材確保のために、サイバー法人台帳「ROBINS(ロビンズ)」への掲載を検討されてみてはいかがでしょうか?
この記事が「勉強になった!」と思ったらクリックをお願いします