月額費用ゼロ!中小企業向け専門家スポット相談サービス|SHARES(シェアーズ)
support@shares.ai(メール)
サポート受付:平日9:30-18:00

使い方ガイド

見積りから納品までの流れ

依頼企業

依頼を作成してから完了するまでの流れをご説明いたします。
右側の画像はクリックすると拡大できますので、画面の詳細は拡大画像でご確認ください。
依頼を作成します(1分程度)
1
依頼したいカテゴリを選び、必要項目を入力してください。依頼カテゴリ一覧はこちら

該当する相談カテゴリがわからない場合などはSHARESサポートデスク(support@shares.ai(メール))までお気軽にお問い合わせください。専門のオペレーターが最適な相談カテゴリをご案内いたします。

ヒント
依頼メッセージはなるべく詳細にご記入いただくと見積が提出されやすくなります。

お見積が届きます(最短1時間)
2
お見積が届いたらご登録いただいているメールアドレス宛に通知します。

お見積詳細の画面内に見積を提出した専門家と1対1でチャットができる「事前相談チャット」をご用意しています。見積内容に関するご質問などは直接各専門家にご連絡ください。正式発注までは無料でご利用いただけます。

発注、決済をお願いします
3
SHARESでは前入金をお願いしております。決済方法はクレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AmericanExpress)か銀行振込となります。

案件が正常に完了しなかった場合はご返金させてただきますのでご安心ください。

報酬を専門家へ直接支払うことも可能です。詳しくはチャットにて専門家とご相談ください。

ヒント
カードでお支払いただくとすぐに依頼が開始できますのでおすすめです。銀行振込の場合はご入金の確認までお時間をいただくことがございます。あらかじめご了承ください。

相談チャットで依頼内容についてご相談ください
4
決済を完了すると相談チャットが利用可能になります。

面談や電話、メールでのご相談も可能です。SHARES内でやりとりをしていただければSHARESサポートデスクにて書類の催促などのサポートをさせていただくことも可能です。

専門家から完了リクエストが届いたら確認をお願いします
5
依頼内容が完了すると専門家から完了リクエストが届きます。問題がないようであれば画面右側の「完了手続きに進む」をクリックしてください。

完了ができない場合は「完了を承認しない」をクリックしていただき専門家にその旨をお伝えください。

お願い&ご注意
完了手続きが完了しないと事務局から専門家へのお支払ができませんので、ご協力をよろしくお願いいたします。また、依頼を完了すると専門家とのチャットでのやりとりは終了となりますので、ご注意ください。

評価をお願いします
6
他の依頼者のために、評価の入力をお願いいたします。
専門家へのお礼のメッセージなどもよろしければご入力ください。

完了
7
これで相談は完了となります。

マイページでは依頼の履歴や担当してもらった専門家が表示されていますので、専門家を指定して再度依頼をすることも可能です。
その他、依頼できる案件カテゴリは100以上ありますので、何かお困りの際にはSHARESにお任せください。

ご満足いただけたようでしたら、ぜひお知り合いにもSHARESをご紹介いただけると幸いです。

依頼カテゴリ一覧はこちら

専門家

案件の依頼通知を受け取ってから、見積り提出〜受任〜相談対応〜完了までの一連の流れについて解説します。
右側の画像はクリックすると拡大できますので、画面の詳細は拡大画像でご確認ください。
見積を提出します
1
案件通知メール内のURL、もしくはダッシュボードから案件を選択して見積を提出してください。
依頼企業は依頼内容について詳しくない場合もありますので、なるべくわかりやすいお見積を作成してください。

ヒント
見積提出画面には特記事項を入力する欄をご用意していますので、見積内容の詳細な説明や、自己紹介なども記載ができます。

見積内容について依頼企業とやりとりします
2
見積内容について依頼企業と事前相談チャットでやりとりができます。見積内容について質問を受けた場合などは回答をお願いします。
見積の内容を補足することも可能ですので、ぜひ効果的に利用してください。

報酬を直接やり取りする場合にはチャットにて依頼者とお話しください。その場合、見積は「成果報酬型の見積を作成するor報酬直接請求」に修正して受注してください。
ヒント
事前相談チャットでのやりとりをせずに発注に至るケースはまれです。より積極的にコミュニケーションをしたほうが受任率は高まる傾向があります。
 

発注、決済が完了したら対応を開始してください
3
SHARESでは依頼企業様に前入金をお願いしております。
発注の入金が確認が完了しましたらメールにてお知らせしますので、相談チャットを利用して依頼への対応を開始してください。

ヒント
案件によっては入金を待たずに対応を開始する場合もあるかもしれませんが、リスクを回避するためにも出来る限り入金の確認が完了してから対応を開始するようにお願いします。

対応が完了したら完了リクエストを送信してください
4
完了リクエストを送信し、依頼主が承認することで案件は正式に完了となり、報酬のお振込処理が開始されます。

ヒント
完了リクエストは1週間経過すると自動的に承認されるようになっていますが、事前に依頼主に承認をしてもらえるように連絡をしておくことで承認がスムーズになります。

完了
5
完了リクエストが承認されたら案件は完了となります。