高橋利典税理士事務所

お問合わせ(面談予約)
電話番号を表示する

大家さんの夢の実現を応援します
大家さんによりそい 相続対策 土地活用を全力で支援します

3つの特徴

Features

  • 1
    特徴 1

    大家さんの相続対策支援、遊休不動産活用のご提案

     自ら大家業を営んでいる税理士として、大家さんに寄り添うことができます。
     昨今の新たな土地活用、不動産活用のアイデアをご提案させていただきます。
     レンタルオフィス、レンタルルーム、土地活用に関するアドバイスを全力で行います。
     「はりま大家さんの会」サブスク実施 月額サービス 3,300円 動画を配信して
     大家業に関する学習機会をご提供させていただいております。

  • 2
    特徴 2

    相続税実務、相続手続事務に実績があり、対応可能です。

     税理士法第33条の2の書面を標準添付し、相続税申告書作成過程を限りなく見える化し、安心の相続税申告実務の代理を行います。 事前の相続対策から、事後の土地活用その他の名義選択等、アドバイスをいたします。
     法人での資産活用具体的実施策を アドバイスいたします。

  • 3
    特徴 3

    事業計画策定 5か年計画実施案 策定 その後のモニタリング実施

     貴社の強みを ご一緒にみつけるお手伝いをさせていただきます。税理士法33条の2の書面、ローカルベンチマークの資料作成を行う過程で、貴社の強みが何か?を ご一緒に考えていくパートナーとして、努力研鑽を深めていきます。

事業内容

Business outline

  • 大家さんの事業計画立案お手伝い 融資時のアドバイス 確定申告税務代理


依頼項目一覧

Request List

法務

リーガルチェック

業務委託契約書 請負契約書 金銭消費貸借証書 顧問契約書 その他契約書

許認可

建設業 その他許可等

その他

その他のご相談

税務・財務

税金・申告

決算書の作成(法人) 個人事業主の確定申告 節税対策 顧問税理士を探す 事業承継 開業届出書等の提出 法定調書の作成 年末調整の作成 税務調査立会い 異動届出書を提出 固定資産税の償却資産申告書の作成 固定資産税・都市計画税の軽減措置

資金調達

資金調達支援 資本政策の作成

経営

経営サポート 資金繰り対策

補助金

補助金申請

経営

経営支援

経費削減・業務改善支援 創業支援(創業融資・公的資金調達) ものづくり補助⾦_新型コロナ感染症対応「特別枠」

概要/アクセス

Access

事務所名

高橋利典税理士事務所


住所

〒671-2533 兵庫県宍粟市山崎町須賀沢須賀澤1329-7高橋利典税理士事務所

〒671-2533
兵庫県宍粟市山崎町須賀沢須賀澤1329-7
高橋利典税理士事務所

プロフィール

Profile

氏名

高橋 利典 (たかはし としのり)

資格
行政書士(登録番号06301522)
税理士(登録番号97199)
最終学歴 姫路獨協大学 法学研究科
略歴および実績

平成15年税理士登録
平成18年 高橋典税理士事務所 開設
平成20年 相続手続業務開始
平成27年 宍粟市山崎町須賀澤1329-7 現在地に事務所移転
令和4年5月 JREC主催 不動産実務検定 1級合格
シェアリングエコノミー等 経営実務指導開始
平成4年8月 サブスク はりま「大家さんの会」開設【Facebook】

ホームページ https://takahasikaikei.tkcnf.com/
メールアドレス ttbox.2011@gmail.com
自己紹介

大家さんの確定申告 法人成指導実務を得意とします。
相続対策 相続税実務に精通 税理士法33条の2の書面添付を標準実施
自らも大家業をしながら、関与先の皆様とともに 資産から得られる収入を増やす努力を行っていきます。
建設業の経理実務に多く携わっています。
行政書士業務とともに 建設業の皆様を支援いたします。

高橋 利典
(たかはし としのり)

- 資格 -

行政書士

(06301522)

税理士

(97199)

- 最終学歴 -

姫路獨協大学 法学研究科

- 略歴および実績 -

平成15年税理士登録
平成18年 高橋典税理士事務所 開設
平成20年 相続手続業務開始
平成27年 宍粟市山崎町須賀澤1329-7 現在地に事務所移転
令和4年5月 JREC主催 不動産実務検定 1級合格
シェアリングエコノミー等 経営実務指導開始
平成4年8月 サブスク はりま「大家さんの会」開設【Facebook】

- ホームページ -

https://takahasikaikei.tkcnf.com/

メールアドレス

ttbox.2011@gmail.com

大家さんの確定申告 法人成指導実務を得意とします。
相続対策 相続税実務に精通 税理士法33条の2の書面添付を標準実施
自らも大家業をしながら、関与先の皆様とともに 資産から得られる収入を増やす努力を行っていきます。
建設業の経理実務に多く携わっています。
行政書士業務とともに 建設業の皆様を支援いたします。