BRIDGE国際商標事務所

お問合わせ(面談予約)
電話番号を表示する

※ SHARES事務局スタッフが対応します

国内&外国の商標案件をトータルサポートします
70ヵ国以上への出願経験がある外国商標にも強い事務所です

3つの特徴

Features

  • 1
    特徴 1

    外国商標に強い事務所です

    国内はもちろんのこと、70以上の国に商標を出願した経験があります。外国での商標取得戦略のアドバイスも行っておりますので、お気軽にご相談下さい。

  • 2
    特徴 2

    商標に特化した事務所です

    商標を専門に扱っておりますので、商標のサービスについては絶対的な自信を持っております。特許の片手間に商標を請け負っている事務所には負けません。

  • 3
    特徴 3

    オーダーメイドのセミナー

    商標については、わかりにくい内容も多いと思います。弊所では、お客様が商標について知りたいと思うことについてオーダーメイドのセミナーを承っております。

依頼項目一覧

Request List

知財

特許・知的財産権

商標調査 商標登録 国際出願

経営

セミナー・勉強会

講師派遣

概要/アクセス

Access

事務所名

BRIDGE国際商標事務所


住所

〒104-0061 東京都中央区銀座6-13-9GIRAC GINZA 8F bizcube

〒104-0061
東京都中央区銀座6-13-9
GIRAC GINZA 8F bizcube

プロフィール

Profile

氏名

河田 哲哉 (かわだ てつや)

資格
弁理士(登録番号19944)
最終学歴 慶應義塾大学 経済学部卒業
ホームページ https://www.shares.ai/site/dd868093-ac05-4c32-ba02-c556a738ebab
メールアドレス tetsujuillet1982@yahoo.co.jp
自己紹介

初めまして、商標専門弁理士の河田哲哉です。

日本初の商標専門事務所と、日本最大手の特許事務所での勤務経験を経て、
BRIDGE国際商標事務所を立ち上げました。
上記の2つの事務所では膨大な数の商標案件を経験し、相談を含めれば1000件以上の実績があります。
相談件数の約半分は外国案件であったこともあり、外国での商標の取得も適格にサポート致します。

BRIDGE国際商標事務所では、「大手事務所と同等の品質の仕事をリーズナブルに、かつスピーディーに提供すること」を重視しております。
また、商標事務所と普段あまり関わりのない方たちも気軽に相談ができるような商標事務所を目指しております。

日本国内での商標手続きをリーズナブルな料金で提供している事務所は最近増えておりますが、外国商標出願に力を入れている事務所はそこまで多くありません。外国商標出願は大手事務所が扱っている場合が多いですが、そのような大手事務所に相談にいくことに抵抗をもつ方も多いと思います。
私は、そんな方たちの味方になりたいと考えています。外国で事業を行っている方は多いですが、大手事務所に相談にいってまで商標を取りたいという方は少ないと思います。しかし、中国や東南アジアの国では商標の盗み取りが社会問題になっており、貴社のブランドイメージを守るうえでも、外国での商標取得はとても大切です。

大手事務所よりもわかりやすく商標出願について説明させていただき、大手事務所よりもリーズナブルな価格で誠心誠意対応させていただきますので、ぜひお気軽にご相談下さい。

河田 哲哉
(かわだ てつや)

- 資格 -

弁理士

(19944)

- 最終学歴 -

慶應義塾大学 経済学部卒業

- ホームページ -

https://www.shares.ai/site/dd868093-ac05-4c32-ba02-c556a738ebab

メールアドレス

tetsujuillet1982@yahoo.co.jp

初めまして、商標専門弁理士の河田哲哉です。

日本初の商標専門事務所と、日本最大手の特許事務所での勤務経験を経て、
BRIDGE国際商標事務所を立ち上げました。
上記の2つの事務所では膨大な数の商標案件を経験し、相談を含めれば1000件以上の実績があります。
相談件数の約半分は外国案件であったこともあり、外国での商標の取得も適格にサポート致します。

BRIDGE国際商標事務所では、「大手事務所と同等の品質の仕事をリーズナブルに、かつスピーディーに提供すること」を重視しております。
また、商標事務所と普段あまり関わりのない方たちも気軽に相談ができるような商標事務所を目指しております。

日本国内での商標手続きをリーズナブルな料金で提供している事務所は最近増えておりますが、外国商標出願に力を入れている事務所はそこまで多くありません。外国商標出願は大手事務所が扱っている場合が多いですが、そのような大手事務所に相談にいくことに抵抗をもつ方も多いと思います。
私は、そんな方たちの味方になりたいと考えています。外国で事業を行っている方は多いですが、大手事務所に相談にいってまで商標を取りたいという方は少ないと思います。しかし、中国や東南アジアの国では商標の盗み取りが社会問題になっており、貴社のブランドイメージを守るうえでも、外国での商標取得はとても大切です。

大手事務所よりもわかりやすく商標出願について説明させていただき、大手事務所よりもリーズナブルな価格で誠心誠意対応させていただきますので、ぜひお気軽にご相談下さい。