あおば総合法律事務所

お問合わせ(面談予約)
電話番号を表示する

F1クオリティのサービス提供を目指します

3つの特徴

Features

  • 1
    特徴 1

    知的財産

    組織の規模を問わず、挑戦し続ける企業・研究機関のパートナーとして、技術・知的財産に精通した弁護士がビジネスの成長や研究開発の促進をサポートいたします。
    特許・商標・著作権などの知財紛争にかかる交渉、警告、訴訟についてもお任せください。

  • 2
    特徴 2

    一般民事事件

    男女問題、交通事故、金銭・消費者問題など、様々なお悩みについてじっくりお話をうかがったうえで、相談者様に寄り添った解決方法を提案することでお悩みを軽減いたします。
    また、当該事件についてだけでなく、今後同様のトラブルに巻き込まれないための対策についてもご提案いたします。

  • 3
    特徴 3

    刑事事件

    刑事事件についても多数経験していますので、様々なご相談に対応可能です。

依頼項目一覧

Request List

法務

リーガルチェック

秘密保持契約書 業務委託契約書 売買契約書 利用規約 業務提携契約書 請負契約書 金銭消費貸借証書 システム開発委託契約書 顧問契約書 プライバシーポリシー その他契約書

契約書作成

秘密保持契約書 業務委託契約書 売買契約書 土地不動産売買契約書 利用規約 請負契約書 業務提携契約書 金銭消費貸借証書 システム開発委託契約書 顧問契約書 プライバシーポリシー その他契約書

その他

その他のご相談 顧問弁護士を探す

知財

特許・知的財産権

権利侵害 著作権に関する相談 著作権ライセンス契約 その他

労務

就業規則・契約書作成

雇用契約書作成 各種規程作成

労働トラブル

残業代請求・労基署対策 社員とのトラブル対応 解雇・退職のトラブル 労災のトラブル その他

経営

セミナー・勉強会

講師派遣

お客様の声

Voice

短い時間の中、早急かつ丁寧なご対応で大変感謝しております。
ありがとうございました。
また案件が発生した際には、お願いできれば幸いです。
早急な契約書のチェックと、修正案のご提供、また詳しいご説明等、大変丁寧に対応いただきまして、有難うございました。
またの機会がありましたら、何卒よろしくお願いいたします。
とても助かりました。ありがとうございました。

※ 「お客様の声」はSHARESでの相談完了時に依頼者が入力したコメントをそのまま表示しています

概要/アクセス

Access

事務所名

あおば総合法律事務所


住所

〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1-5-7ダイワロイネットホテルビル2階

〒305-0031
茨城県つくば市吾妻1-5-7
ダイワロイネットホテルビル2階

プロフィール

Profile

氏名

田仲 剛 (たなか つよし)

資格
弁護士(登録番号56261)
弁理士(登録番号22038)
最終学歴 大学院
略歴および実績

理系大学院を修了後、国内自動車メーカーにて研究開発業務に従事。
弁理士資格を取得後に都内の特許事務所にて知財業務経験を積み、弁護士登録後は都内の知財系法律事務所にて多数の知財訴訟を担当。
大学の産学連携組織メンバーとしても活動中。
2020年2月、TXつくば駅前に「あおば総合法律事務所」を開設。

ホームページ https://green-leaves.jp/
自己紹介

私が目指しているのは、相談者様の不安を取り除くことができる弁護士です。
そのため、1件1件のご相談に時間をかけて対応し、相談者様に寄り添った解決方法を提案することを心がけています。
自動車メーカーでの研究開発経験や弁理士としての知財業務経験を有しており、知的財産や技術に精通しています。
また、一般民事事件(交通事故・離婚・消費者問題・相続など)や刑事事件についても多数経験していますので、様々な法律相談に対応可能です。
F1クオリティのサービス提供を目指しています。まずはご連絡ください。

田仲 剛
(たなか つよし)

- 資格 -

弁護士

(56261)

弁理士

(22038)

- 最終学歴 -

大学院

- 略歴および実績 -

理系大学院を修了後、国内自動車メーカーにて研究開発業務に従事。
弁理士資格を取得後に都内の特許事務所にて知財業務経験を積み、弁護士登録後は都内の知財系法律事務所にて多数の知財訴訟を担当。
大学の産学連携組織メンバーとしても活動中。
2020年2月、TXつくば駅前に「あおば総合法律事務所」を開設。

- ホームページ -

https://green-leaves.jp/

私が目指しているのは、相談者様の不安を取り除くことができる弁護士です。
そのため、1件1件のご相談に時間をかけて対応し、相談者様に寄り添った解決方法を提案することを心がけています。
自動車メーカーでの研究開発経験や弁理士としての知財業務経験を有しており、知的財産や技術に精通しています。
また、一般民事事件(交通事故・離婚・消費者問題・相続など)や刑事事件についても多数経験していますので、様々な法律相談に対応可能です。
F1クオリティのサービス提供を目指しています。まずはご連絡ください。