行政書士真鍋知財オフィス

お問合わせ(面談予約)
電話番号を表示する

中小企業の知財支援はMIPOへお任せ! 
Manabe Intellectual Property Office

3つの特徴

Features

  • 1
    特徴 1

    知財に強い行政書士!

    知的財産管理技能士(特許専門業務)1級・ビジネス著作権検定上級合格 
    特許・意匠・商標・著作権・トレードシークレットの知識は、弁理士さんと互角です。

  • 2
    特徴 2

    技術法務に強い行政書士!

    契約書作成・チェック業務(秘密保持、業務委託(請負・(準)委任)、ライセンス、利用規約、その他)承ります。

  • 3
    特徴 3

    文章・表現力抜群!!

    分かりやすくて、説得力ある文章を短時間で作成できます。

事業内容

Business outline

依頼項目一覧

Request List

法務

リーガルチェック

秘密保持契約書 業務委託契約書 請負契約書 システム開発委託契約書 その他契約書

契約書作成

秘密保持契約書 業務委託契約書 請負契約書 システム開発委託契約書 その他契約書

知財

特許・知的財産権

著作権に関する相談

料金表

Price List

顧問契約料(まずは、こちらがおススメです!!) 月額50,000円
個別手数料(表示は標準で、難易度・必要時間に依存して変化) ・国内知財権年金納付業務              ・・・ 5,000円 /件
・国内外知財調査業務                ・・・ 50,000円 /件
・知財関連契約書、秘密保持・業務委託等の契約書作成 ・・・ 50,000円 /件
・知的財産権の移転登録申請             ・・・ 30,000円 /件
・著作権等の登録申請代理              ・・・ 30,000円 /件
・知的資産経営報告書作成              ・・・ 100,000円 /件
・外国知財出願関連支援業務             ・・・ 150,000円 /月
顧問契約料(まずは、こちらがおススメです!!)
月額50,000円
個別手数料(表示は標準で、難易度・必要時間に依存して変化)
・国内知財権年金納付業務              ・・・ 5,000円 /件
・国内外知財調査業務                ・・・ 50,000円 /件
・知財関連契約書、秘密保持・業務委託等の契約書作成 ・・・ 50,000円 /件
・知的財産権の移転登録申請             ・・・ 30,000円 /件
・著作権等の登録申請代理              ・・・ 30,000円 /件
・知的資産経営報告書作成              ・・・ 100,000円 /件
・外国知財出願関連支援業務             ・・・ 150,000円 /月

概要/アクセス

Access

事務所名

行政書士真鍋知財オフィス


住所

〒207-0015 東京都東大和市中央4丁目965-215デパール中央403号

〒207-0015
東京都東大和市中央4丁目965-215
デパール中央403号

プロフィール

Profile

氏名

真鍋 啓 (まなべ はじめ)

資格
行政書士(登録番号20081013)
最終学歴 1977年大阪大学理学部物理学科卒業
略歴および実績

カシオ計算機株式会社入社。 知財一筋38年勤務(その間に知財統轄責任者経験)。
退職後、中小企業の知財支援コンサルタント中。
行政書士(2020年6月)のほか、知的財産管理技能士(特許専門業務)1級 (2010年1月)、ビジネス著作権検定上級合格 (2008年12月)。

ホームページ http://www.mipo-tokyo.com/
ブログ http://www.mipo-tokyo.com/recent/
自己紹介

カシオ計算機在職中の経験業務:
発明発掘・調査分析・侵害判断・特許出願・中間応答等の実務担当(電子回路、機械、デバイス、通信、ソフトウエア、ビジネス方法等の技術分野)、代理人(国内外の弁理士・弁護士)調整・折衝、国内外法務・契約・渉外(秘密保持・共同研究/開発・ライセンス・M&A等)、国内外訴訟・和解交渉(パテントトロール、NPE等含む)、人材マネージメント(教育・育成プラン策定等)、経費・システム企画管理・その他

真鍋 啓
(まなべ はじめ)

- 資格 -

行政書士

(20081013)

- 最終学歴 -

1977年大阪大学理学部物理学科卒業

- 略歴および実績 -

カシオ計算機株式会社入社。 知財一筋38年勤務(その間に知財統轄責任者経験)。
退職後、中小企業の知財支援コンサルタント中。
行政書士(2020年6月)のほか、知的財産管理技能士(特許専門業務)1級 (2010年1月)、ビジネス著作権検定上級合格 (2008年12月)。

- ホームページ -

http://www.mipo-tokyo.com/

- ブログ -

http://www.mipo-tokyo.com/recent/

カシオ計算機在職中の経験業務:
発明発掘・調査分析・侵害判断・特許出願・中間応答等の実務担当(電子回路、機械、デバイス、通信、ソフトウエア、ビジネス方法等の技術分野)、代理人(国内外の弁理士・弁護士)調整・折衝、国内外法務・契約・渉外(秘密保持・共同研究/開発・ライセンス・M&A等)、国内外訴訟・和解交渉(パテントトロール、NPE等含む)、人材マネージメント(教育・育成プラン策定等)、経費・システム企画管理・その他