3つの特徴
すぐに見つかる
平均30分でお見積
すぐに専門家が見つかります
月額費用ゼロ
初期費用・月額顧問料ゼロ
発注時にのみ料金が発生します
オンライン決済可能
クレジットカードでの決済も可能です
相談できる項目
法務 | リーガルチェック | 秘密保持契約書 業務委託契約書 英文契約書 売買契約書 利用規約 業務提携契約書 請負契約書 金銭消費貸借証書 システム開発委託契約書 顧問契約書 ストックオプション割当契約書 プライバシーポリシー その他契約書 |
契約書作成 | 秘密保持契約書 業務委託契約書 英文契約書 売買契約書 土地不動産売買契約書 利用規約 請負契約書 業務提携契約書 金銭消費貸借証書 システム開発委託契約書 顧問契約書 ストックオプション割当契約書 プライバシーポリシー その他契約書 | |
許認可 | 外国人就労ビザ 旅行業 建設業 宅建業 農地転用・宅地開発・河川使用 飲食業 病院・医院開設 酒類販売業 古物商 運送業 産廃業 食品営業許可 薬機法(旧薬事法) 車庫証明・自動車 その他許可等 | |
会社設立登記 | 株式会社 設立 合同会社(LLC) 設立 一般社団法人 設立 NPO法人 設立 合名会社 設立 合資会社 設立 | |
登記変更 | 役員変更 本店移転 商号変更 目的変更 増資登記 ストックオプション発行 不動産登記 支店設置・廃止 組織変更 解散手続 その他登記変更 | |
債権回収 | 債権回収 | |
その他 | その他のご相談 顧問弁護士を探す |
知財 | 特許・知的財産権 | 商標調査 商標登録 特許調査 特許出願 実用新案出願 国際出願 権利侵害 意匠調査 意匠登録 著作権に関する相談 著作権ライセンス契約 その他 |
労務 | 就業規則・契約書作成 | 就業規則見直し 就業規則作成 産業医契約書 就業規則のマイナンバー対応 雇用契約書作成 育児休業制度の導入 各種規程作成 労使協定書(36協定)作成 就業規則診断 |
社会保険手続き | 新規加入 産休・育休の申請 入退社手続 算定基礎届 月額変更届 その他変更 | |
労働保険手続き | 新規加入 入退社手続 年度更新 産休・育休の申請 その他変更 | |
助成金(雇用関係) | 助成金診断 トライアル雇用奨励金の申請 ストレスチェック助成金の申請 障がい者トライアル雇用奨励金の申請 キャリアアップ助成金の申請 人材開発支援助成金の申請 両立支援等助成金の申請 雇用助成金の申請 業務改善助成金 産業雇用安定助成金 雇用調整 助成金 働き方改革推進支援助成金 | |
許認可 | 労働者派遣事業の申請・更新 有料職業紹介の申請・更新 介護事業 | |
採用 | 雇用促進計画の作成 求人票の作成 リーダーシップ診断 障がい者雇用 人事評価制度見直し | |
労働トラブル | 残業代請求・労基署対策 社員とのトラブル対応 団体交渉・労働組合対策 労働トラブル防止対策 募集・採用のトラブル 解雇・退職のトラブル 労災のトラブル その他 | |
その他 | 給与計算代行 顧問契約 その他(労務) |
税務・財務 | 税金・申告 | 決算書の作成(法人) 個人事業主の確定申告 節税対策 顧問税理士を探す 事業承継 開業届出書等の提出 法定調書の作成 年末調整の作成 税務調査立会い 異動届出書を提出 固定資産税の償却資産申告書の作成 固定資産税・都市計画税の軽減措置 |
資金調達 | 資金調達支援 資本政策の作成 | |
経営 | 経営サポート 資金繰り対策 | |
補助金 | 補助金申請 小規模事業者持続化補助金 事業再構築補助金 IT導入補助金 ものづくり補助金 | |
会計 | 記帳代行 |
経営 | 経営支援 | 経営診断 経営相談 経営戦略の策定 経営革新計画書の作成 経費削減・業務改善支援 事業計画書作成 創業支援(創業融資・公的資金調達) ものづくり補助⾦_新型コロナ感染症対応「特別枠」 リスクマネジメント |
Pマーク・ISO認証支援 | Pマークの取得支援 ISMS(ISO27001)の取得支援 QMS(ISO9001)の取得支援 ジャフィックマークの取得支援 | |
集客・販売促進支援(WEB) | WEB集客戦略立案 販売促進計画策定 SEO診断・SEO対策 | |
セミナー・勉強会 | 講師派遣 |
使い方
ご利用企業様の声
株式会社ロボット
TVCMの企画・制作
WEBサービスの利用規約の作成に迅速に対応していただき、大変助かりました。WEB上でのやりとりのみで完結するため、費用も比較的安価かつスピーディーで満足しています。社内の他部署にも紹介したいと思います。
有限会社ミトミ
不動産業
契約書のリーガルチェックをする際に、「弁護士に指摘されまして」と先方に伝えると角が立たず、とても交渉がスムーズに進みました。気軽に相談できる専門家が社内にいないこともあり、とても助かっています。
バードック・クリエーション株式会社
WEB制作・デザイン
少人数で会社を経営していると、様々なジャンルの課題を日々処理していかなければなりません。その中でSHARESは、「法律」の問題や「労務」の問題など、1つの画面上から、様々なジャンルの相談ができるので、とても便利です。
専門家紹介
SHARESには8士業(弁護士、弁理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、公認会計士、税理士、中小企業診断士)の専門家が登録しています。
弁護士(資格登録番号:51047)
弁護士法人パートナーズ法律事務所
磯部 たな
中小企業法務(契約書の作成・チェック・各種相談・交渉・訴訟)を中心に一般民事事件(交渉・調停・審判・訴訟)・刑事事件と幅広く対応しております。【英語・中国語】での対応も可能です。
弁理士(資格登録番号:20087)
特許業務法人IPX
押谷 昌宗
・2週間納品:納期遅れは手数料無料
・明朗会計(固定額):見積額=請求額
・海外提携:主要国とのホットラインを構築
司法書士(資格登録番号:4918)
東京国際司法書士事務所
鈴木 敏弘
行政書士(資格登録番号:14060654)
tetote行政書士事務所
佐久間 康丞
弊所はお客様に尽くしお客様と手と手を
とり合うことで、お客様の明るい未来を
創造することを理念としております。
社会保険労務士(資格登録番号:23170074)
熊谷経営労務パートナーズ
熊谷 篤
助成金をフル活用し、人が集まって定着しやすい
職場づくりのサポートをいたします。
良い会社にしましょう!
公認会計士(資格登録番号:20796)/
税理士(資格登録番号:113718)
碓井公認会計士事務所
碓井 鉄雄
税理士(資格登録番号:71269)/
行政書士(資格登録番号:96083631)
二瓶文隆税理士・行政書士事務所
二瓶 文隆
中小企業診断士(資格登録番号:411325)/
社会保険労務士(資格登録番号:13050604)
齊藤経営人事事務所
齊藤 英男
経営戦略から落とし込んだ人材活用によって、
人を活かす会社作りをサポートします。
お知らせ